大手・寿万燈祭実行委員会



今年の万燈祭 2024年7月27日(土)です!


参加者の心得 (7/20配布の説明会資料) 
PDFデータです

ルート図(時間詳細) 町曳き 東陽町全体集合後

当日のスケジュール(時間と場所) 

集合・受付場所 寿町の万燈倉庫

■楽譜のホームページ
 こちらをご覧下さい。

■インスタはこちら フォローと いいね をよろしく!
 

■跳ねとかけ声の練習用ビデオ



以下は未更新ですので参考程度にご覧下さい
 
■万燈備品(せった・ぱっち・たび・さらし等)の値段(参考)
2023市川商事さん



■万燈の制作・補修の日程について
 場所 刈谷市観光蔵 (刈谷球場東南の西部市民館の隣(司町))
 毎週 火・土・日曜日 朝09:00~11:00頃
 初めての方、見学も大歓迎です! 用意する物はありません。
 ※3月から始まっています。

■楽譜のホームページ
 こちらをご覧下さい。

■万燈蔵の場所
 こちらをご覧下さい。